1985-86年時点のヘッドフォンリスト

  HifFi STEREO GUIDE1985-86収録のヘッドフォン

【注意事項】

概況
(国内)
 ソニーのMDR-3がもたらした小型・軽量機の流行が一区切りついたのがこのころである。各社のラインアップでは小型・軽量機の占める割合が極めて高くなっている。この時代の小型・軽量機は本体自体が非常に華奢であることに加え、イヤパッドがそれに輪をかけて耐久性に乏しい為、非常に生存率が低い。
 小型・軽量機は製品の差別化が難しい為か、これまで自社ブランドのヘッドフォンを維持してきたメーカーのうち、自社開発では無くOEMで調達してきていたグループの撤退を促した。パナソニックを除いた家電系ブランドやサンスイなどは退場寸前である。かつて一大勢力であったエレガはこの時点で姿を消している。
 またこのころになるとCDの普及が進み、それに対応したモデルが出始めた時期でもある。開発の止まっていた中型機以上のクラスの新製品がこの前後から出始めている。重低音・大音量再生で有利な密閉型の復権の時期でもある。しかしそれは1970年代後半〜80年代初頭から生き残っていたロングラン商品の終焉を意味した。その時期に絶頂期を迎えていた動電全面駆動型やコンデンサー型はほとんど姿を消している。


 ブランド別にみればオーディオテクニカは従来のオープンエア型中心のラインナップから脱却するきっかけとなった「モニターシリーズ」を手がけだしている。この後しばらくは密閉型路線をひた走る。
 パイオニアはモデルの入れ替え時期を迎え
バリアブルチェンバー方式の生産を終え、チタン振動板などを持つ新世代機に主力を移す時期を迎えている。 
 ソニーも小型・軽量機のラインナップを整え、新たなモデルの投入時期を迎えていた。このリストには収録されていないが、MDR-CD900STの母体、MDR-CD900を1985年11月に発売する。
 スタックスがコンデンサー型のオリジネーターとして、現行の580Vバイアスの製品を本格的に投入してきたのもこの時期だ。やはりリストからはもれているが従来プロ向けの限定製品であったSR-ΛPROがカタログに載るようになった。 


(海外)
 AKGはロングランモデルK240を改良し、K240Monitor、K240DFを発売している。この両機もやはりロングランモデルとなった。B&Oも現行品であるForm 2を発売している。
 コスはブランドの一時撤退の時期を迎えた。この後現行の代理店であるTEACの元で復活する。
 ゼンハイザーは414系の事実上の最終モデル414SL等とポスト414系のラインナップの時代である。ネオジウムマグネットを採用した540referenceの登場は翌年(86年9月)となる。

 

「*」付きはこの時期の新製品、「#」付きは生産中止品である。

(国内メーカー)

AIWA アイワ

  HP-A101HP-V1*  HP-A33HP-A303  HP-V30  HP-V3HP-V8  HP-V11HP-A55HP-V10HP-A505  HP-T5HP-X5  HP-X8

AKAI アカイ

  ASE-M2

AUDIO-TECHNICA オーディオテクニカ

  ATH-mini3  ATH-mini5  ATH-0.2  ATH0.2F  ATH-0.7  ATH-20  ATH-0.4  ATH-0.6  ATH-30iATH0.8  ATH-30#   ATH-V7

  ATH-50iATH-50ATH-M7  ATH-M7PRO     (コンデンサー型)  ATH-70  ATH-80

AUREX オーレックス(東芝)

  HR-M9  HR-D4  HR-D8

AZDEN アツデン

  DSR-32DSR-28   DSR-35DSR-33DSR-V80DSR-68DSR-60  DSR-38   

CORAL コーラル

 CD-55CD-66CD-77*

DENON デンオン

  AH-P2AH-P7AH-P4AH-P10  AH-D4AH-D6*

DIATONE ダイヤトーン(三菱電機)

  SH-22  SH-33  SH-55

FONTEK RESEARCH フォンテック・リサーチ

  (コンデンサー型) Minifon A-4  Minifon F/MK2  Minifon M/MK2

KENWOOD ケンウッド

  KH-323KH-525KH-727KH-500KH-700*

Lo-D ローディ(日立家電)

  HD-M7

NAKAMICHI ナカミチ

  SP-7

NATIONAL ナショナル=現PANASONIC

  RP-HV3  RP-HT33  RP-HV30RP-HV4  RP-HT44  RP-HT55  RP-HT8RP-HT10RP-HT15*  

ONKYO オンキヨー

  HP-S1  HP-L1  HP-L2  DP-L1X  DP-L2X  HP-L3  HP-G4  HP-G5

OTTO オットー(三洋電機)

  E-11  E-33

PIONEER パイオニア

  SE-L2A  SE-2  SE-L22  SE-L10  P・I・0-5  SE-L44  SE-L30#  SE-L66  SE-50DMONITOR5#  SE-L50  SE-L55  SE-7#    

  MONITOR7SE-L70#  SE-DJ1  Eleven(SE-11)SE-L90  SE-90DMONITOR10UMaster-1SMaster-1G#

PRIMO プリモ

  CH-12  CH-17  CH-20C  CH-20J  CD-1  CD-2 

SANSUI サンスイ

  MS-7

SATOLEX サトレックス

  MS-25  MS-38  MS-42  SH-5V  SH-98E 

SAWAFUJI サワフジ

  (動電全面駆動型)  SF-7ST  SF-17  SF-1#

SONY ソニー

  MDR-W30L   MDR-31  MDR-E22MDR-51  MDR-E262  MDR-A50L  MDR-W50  MDR-71  MDR-E282MDR-M55   

  MDR-M77  MDR-CD5  MDR-CD7

STAX スタックス

  (コンデンサー型)  SR-30 (システムSR-34として)   SR-5N  SR-80 (システムSR-84として)  SR-X/MK-3  SR-Λ  SR-Σ

TEAC ティアック

  HP-11  HP-22  HP-31  HP-33

TECHNICS テクニクス=現PANASONIC

  EAH-T8EAH-T15#

TRIO トリオ=現KENWOOD

 KH-0.3KH-0.5KH-D5KH-0.7# KH-3LKH-5LKH-7L#

VICTOR ビクター

  HP-F2# HP-F1#  HP-M22HP-F4*  HP-F3#  HP-F5*  TP-33  HP-M33*  HP-F7HP-414  HP-M7HP-M55*

  HP-515  HP-M77HP-717  HP-L10  HP-555  HP-L15  HP-777

YAMAHA ヤマハ

  YHL-003  YHL-006  (動電全面駆動型)  HP-3  YHD-3HP-2  YHD-2HP-1  YHD-1*


(海外メーカー)

AKG (Austria) エーケージー(アーカーゲー)

  K141  K160  K145  K241K240MonitorK260K240DFK340

B&O (Denmark) バング・アンド・オルフセン

  Form 2Form 1

BEYER (Germany) ベイヤー

  DT-880  DT-480DT-48  (コンデンサー型) ET-1000#

KOSS (U.S.A) コス

  P-19KSPHV/1AHV/1LCHV-XPRO/4XHV-XLC#

SENNHEISER (Germany) ゼンハイザー

   HD-40  HD-410SL  MS-80 MS-100 HD-414SL  HD-420SL  HD-222  HD-425  HD-424X  HD-430  HD-224X  HD-230


(無線機)  HDI-234 SI-234

UHER (Germany) ウーヘル

  W774#

 

1983年のリスト

1987年のリスト

時代別のヘッドフォンリストのインデックスページへ

サイトマップへ

inserted by FC2 system