LOGO.JPG - 2,728BYTES

NAKAMICHI(ナカミチ)

【注意事項】

 1958年設立のカセットデッキ等で知られたオーディオメーカー。
 1948年に故 中道悦郎氏が始めた個人研究所が母体であり、1950年に前身である千代田理研鰍設立し、「マジックトーン」ブランドでオープンリールテープレコーダーを発売、1958年に樺道研究所が設立され、研究開発、各所からの受託を中心にスタートした。1964年に自社ブランド「フィデラ」をスタートしたが、主体はあくまで研究開発、OEM受託であった。1969年にはKLH社、ドルビー社と共同でドルビーBノイズリダクションを開発、1970年代初頭にはアメリカのカセットデッキのシェアの7割がナカミチが開発した製品で占められた。

 現在知られている「ナカミチ」ブランドがスタートしたのは1973年からであり、最初の製品はカセットデッキ史上に残る名機「1000」であった。その後、数多くのカセットデッキの名機を開発した。さらにポータブルデッキからスタートした高品位のカーオーディオでも知られ、車載用のDAコンバーターまで出していた。1984年に東証2部に上場し、1980年代末までは盛んに新製品を発売していたが、1990年代に入り衰退し、会社としては2000年代に実質破綻、2008年5月末をもって、国内のホームオーディオからは完全に撤退している。

 1970年代後半から1980年代半ばにはアナログディスク関連製品も手がけていた。管理人の手元にある資料では、最初の製品は1977年の単機能コンポのブラック・ボックスシリーズのMCカートリッジ用ヘッドアンプMB-150である。この年にはMC型カートリッジの販売も行っている。1982年にはこのブランドで特別な意味を持つ「1000」の型番をつけた独創的なターンテーブルTX-1000を、翌1983年にはセミオートプレイヤーDRAGON-CTを発売している。

S-TX-1000.JPG - 31,953BYTES DRAGON.JPG - 52,625BYTES (左 TX-1000 右 DRAGON-CT)

 

T.カートリッジ

S-MC-1000.JPG - 13,401BYTES (MC-1000)

  MC-500  MC-1000

 

U.昇圧トランス・ヘッドアンプ
 
( ヘッドアンプ)  MB-150

  ( 昇圧トランス)  MCB-100

S-MB-150.JPG - 11,740BYTES S-MCB-100.JPG - 14,265BYTES (左 MB-150 右 MCB-100)
 

V.その他
 コンピューティングターンテーブルTX-1000用のオプションが存在した。

 

 

  サイトマップへ

inserted by FC2 system