レコード・クリーナー

レコードの盤面清掃用。トーンアーム状の自動タイプ、オーソドクッスなベルベットタイプ、
ベルベットに化学処理したタイプ、粘着式、パック式がある。

@トーンアーム・タイプ

オート1

AUTO1-2.JPG - 41,729BYTES

■価格 1,500円
■備考 トーンアーム状の自動タイプ。
価格は1973年のもの。

 

バーチカルクリーナー

VD.JPG - 18,448BYTES

■価格 600円
■備考 アーム状の自動クリーナー。
ただし、平行移動のリニアタイプ。

1979年頃には「バーチカル132」という名称で販売。当時の価格は2,300円

CL-132.JPG - 47,681BYTES

 

クリーンマスター

(画像なし)

■価格 1,000円
■備考 トーンアーム状の自動タイプ
価格は1979年のもの。

 

セルフ

(画像なし)

■価格 1,000円
■備考 トーンアーム状の自動タイプ
価格は1979年のもの。

 

オート131

AUTO131.JPG - 92,287BYTES

■価格 1,700円
■備考 トーンアーム状の自動タイプ。スペアパッド付き。
価格は1979年のもの。
かつての「オート1」と同じもの?
ケミカル加工したベルベットクリーナーとブラシの組合せ。

 

オート102

AUTO102.JPG - 69,504BYTES

■価格 2,000円
■備考 トーンアームタイプとしたが変則型。ベルベットパッドを糸でトローリング?。

 

 

Aベルベット・タイプ(ドライ)
ノーマルのベルベッドを使用したクリーナー。乾燥した状態で使う。
上位機種にはイタリア製ベルベッドが使用されていた。


 

ロンド4

RONDO4.JPG - 18,083BYTES

■価格 1,000円
■備考 ベルベットタイプ?。
価格は1973年のもの。

 

シェル(大)

SHELL-L.JPG - 49,973BYTES

■価格 250円
■備考 ベルベットタイプ。クリーナー部の長さ14p。
価格は1973年のもの。
1975年頃は350円
写真は1975年頃のモデル
管理人が最初に使ったクリーナーはこれだった。

1981年頃には「シェル111」と改称 400円
1983年頃にはデザイン変更
CL-111の型番を持つものもある

CL-111.JPG - 41,886BYTES

(1983年頃のCL-111)

 

シェル(中)

SHELL-M.JPG - 48,345BYTES

■価格 200円
■備考 ベルベットタイプ。クリーナー部の長さ12p。
価格は1973年のもの。
1975年頃は300円
写真は1975年頃のモデル

1981年頃には「シェル110」と改称 350円
1983年頃にはデザイン変更
CL-110の型番を持つものもある

CL-110.JPG - 45,686BYTES

(1983年頃のCL-110)

 

シェル(小)

(画像なし)

■価格 150円
■備考 ベルベットタイプ。
価格は1973年のもの。

 

アルジャント

ARUJ-1.JPG - 32,956BYTES ARUJ-2.JPG - 46,656BYTES

■価格 650円
■備考 ベルベットタイプ。
価格は1973年のもの。
1975年頃は\800
イタリア製ベルベット使用の高級タイプ

1981年頃には「アルジャント113」と改称 1,000円
CL-113の型番を持つものもある。

CL-113.JPG - 44,501BYTES

(1983年頃のCL-113)

現在(2018年4月)もほぼ同様の商品が「CL-116」という名称で販売されている


 

アルジャント4

ARUJ4.JPG - 44,108BYTES

■価格 1,200円
■備考 ベルベットタイプ。
価格は1975年のもの。
イタリア製ベルベット使用の高級タイプ
4チャンネルレコード用の最高級モデル。

 

 ブリット

BRI.JPG - 36,291BYTES

■価格 500円
■備考 ベルベットタイプ。
価格は1973年のもの。

 

ホワイティー

WHITE.JPG - 50,160BYTES

■価格 400円
■備考 ベルベットタイプ。
価格は1975年のもの。

 

ホワイティーU

WHITE-MK2.JPG - 45,059BYTES

■価格 500円
■備考 ベルベットタイプ。
価格は1975年のもの。

 

オーバル117

CL-117.JPG - 50,378BYTES

■価格 800円
■備考 棒状のスポンジタイプ。長さ11p。
価格は1983年のもの。

CL-117の型番を持つものもある。

 

ザ・クリーナー101

CL-101.JPG - 47,087BYTES  CL-101-1.JPG - 42,195BYTES

■価格 600円
■備考 ベルベットタイプ。クリーナー部の長さ10p。
価格は1983年のもの。

CL-101の型番を持つものもある。

 

Bベルベット・タイプ(ウェット)
ノーマルのベルベッドを使用したクリーナー。
ベルベッドの表面に湿気を持たせるタイプ。

 

アルファ

ALPHA.JPG - 50,718BYTES ALPHA-1.JPG - 45,281BYTES

■価格 600円
■備考 ベルベットタイプ。
ケース底にスポンジがあり、それに水を含ませ
ウェットタイプとしても使用可。
価格は1975年のもの。

1981年頃には「アルファウェット115」と改称 1,200円

CL-115.JPG - 45,239BYTES

(1983年頃のCL-115)

 

ドライ&ウェット

WD.JPG - 51,236BYTES

■価格 1,500円
■備考 湿式用と乾式用の2つのパッドを持つクリーナ。
価格は1979年のもの。

1981年頃には「ドライ&ウェット116」と改称 1,700円

CL-116.JPG - 76,308BYTES

ウェット107

WET107.JPG - 47,222BYTES

■価格 1,700円
■備考 湿式。
価格は1984年のもの。

 

Cベルベット・タイプ(化学処理)
ベルベッドを植物性油脂を化学加工した特殊液で処理したタイプ。

 

ケミック

KEMIC.JPG - 53,498BYTES KEMIC-1.JPG - 49,100BYTES

■価格 600円
■備考 ベルベットタイプ。クリーナー部の長さ9p。
価格は1975年のもの。
植物性油脂を化学加工した特殊液で処理。

1981年頃には「ケミック103」と改称 700円

CL-103の型番を持つものもある。

CL-103.JPG - 46,038BYTES

(1983年頃のCL-103)

 


スーパーケミック

SKEMIC.JPG - 37,549BYTES

■価格 1,200円
■備考 ベルベットタイプ。クリーナー部の長さ10p。
価格は1975年のもの。
植物性油脂の特殊液で処理したベルベッドと
センターに細い毛先のブラシを配置したモデル。

価格は1979年のもの。
1979年頃には「スーパーケミック104」と改称 1,400

CL-104-1.JPG - 97,238BYTES

1979年頃ノスーパーケミック104

CL-104の型番を持つものもある。

CL-104.JPG - 45,497BYTES

(1983年頃のCL-104)

 

QR-202J

QR-201J.JPG - 94,898BYTES

■価格 1,500円
■備考 ベルベットタイプ。
スプレーEX-202Jとのセットでは「QR-202J(2,000円)」。
曲面加工された特殊ベルベッドのクリーナー。
専用のスプレーを吹きかけ、ウェットタイプとしても使用する。

QR-201J-1.JPG - 48,718BYTES

「ジュエルトーン」ブランドの製品

 

D粘着タイプ
海外製品では粘着シートのものが多いが、こちらは粘着力の
ある特殊ラバー製ローラーを使用。水洗いで再使用可。

 

ローリングクリーナー

RORI.JPG - 29,964BYTES

■価格 2,900円
■備考 粘着タイプ。ローラ幅8p。
価格は1978年のもの。
別売りの交換用ローラあり。
1979年頃には「ローリング150」と改称 3,300円

ROR150.JPG - 152,962BYTES

ローリング150

CL-150の型番を持つものもある。

CL-150.JPG - 49,908BYTES

(1983年頃のCL-150)

AS-150.JPG - 49,039BYTES

(交換用ローラー、「ローリングローラ」、AS-150の型番付きのものもある)

 

 

ローリング152

ROR152.JPG - 26,065BYTES

■価格 2,000円
■備考 粘着タイプ。
価格は1983年のもの。
ホワイト、レッド、ブルーモデルあり
別売りの交換用ローラあり。

CL-152の型番を持つものもある。

CL-152.JPG - 46,954BYTES

現在(2013年10月)もほぼ同様の商品が「CL-152」という名称で販売されている。

 

ローリング152RS

ROR153RS.JPG - 32,844BYTES

■価格 3,000円
■備考 粘着タイプ。
テーパー付きローラー採用
価格は1984年のもの

 

Eパック・タイプ
現在でも、木工用ボンドなどで実施する強者がいる
パック式のディスククリーナー。

 

DC-203J

DC-203.JPG - 48,913BYTES

■備考 商品名「レコパック」。
パック液、塗布用の専用アプリケータと、
レコード支持台(2個)、剥離紙のセット。

価格は1983年のもの

パック液(EX-203J 2,000円)、追加用の支持台(EX-23J 400円)の別売りあり。

なお当時のカタログでは、パックした状態でのレコードの
長期保存を推奨しているが、実効性は不明。

 

ナガオカ/ジュエルトーンのインデックスへ

inserted by FC2 system